生活」カテゴリーアーカイブ

くじら

Pocket

9月2日だから「鯨の日」。

(9)く(2)じら、という語呂合わせで、
特別なことがあった日ではないのですが、
「鯨と日本人の共生を考える日とするのが目的」

ということですので、
これから深く考えてみたいと思います。

鯨ベーコンを食べながら。。。

犬税

Pocket

犬税、断念したそうですね。

犬の糞害対策として「犬税」導入を検討していた大阪府泉佐野市が、犬の頭数把握が難しく、課税システムにコストがかかることから、犬税を見送ることにしたそうです。

まー、税金を取ったからといってフン害が無くなることはないでしょうが、マナーを守らせるってことが一番難しいですからね。

社会には一定数のアホが居る、ってことをみんなが認識して生活するしかないですよね。 

虹の日

Pocket

虹の日、

7月16日、なな(7)い(1)ろ(6)。

メルヘンチックでいいですよね。

2月2日はダメかな?

に(2)じ(2)。

弁理士

Pocket

弁理士の日。

1899年(明治32年)7月1日に、「特許代理業者登録規則」が施行された。
後の弁理士法ですね。

そういえば、子供の頃に「弁理士は儲かる」なんて聞いて、
「弁護士の間違いだろ」なんて思った記憶がある。

今の大人でも、弁理士という資格と職業を知っている人って、
少ないような気がする。

シニア

Pocket

4月28日で、シニア(428)。

「アクティブシニアの日」
「シニアーズデイ」

シニアを元気に、
という感じですかね。

でも、
シニアって、どの年齢層を言うのかが
決まっていないようで、
みんなそれぞれの解釈で使っているそうです。