機械の説明で、
「あれはバッチ式ですから」
なんて言われて、
?
バッチ式ってなんだ?
と思ったけれど、
聞けなかった。
あとでこっそり調べてみたら、
バッチ式(回分式とも言う)とは、
洗濯機のように、
洗濯物を入れて洗濯機がまわり、
洗濯完了したものを出す、
という一連の作業がワンセットで完了、
それを繰り返すのがバッチ式。
一方、
バッチ式とは別の連続式というのは、
連続して作業を行う方法で、
お菓子工場のように、
材料を入れ続けると連続して加工を繰り返し、
完成品が次々出てくる、
というように、
ノンストップで操作に切れ目がない方法。
余計なプライドがジャマをして、
その場では聞けませんでした。
反省…。
更新日2015-09-21
